皆様
こんにちは!(´▽`)
Laugh basee 「」
谷口です。
…
前回、[気圧と美容]を記しましたが、今回は気圧の変化によって発生しやすい[耳鳴り]について 記載しました。
file105⋆⋆耳鳴りとヘッドスパについて。
耳鳴りとは?
→外からの音と別に、自分だけが聞こえる異音。多くの場合、内耳の障害が原因。
内耳とは?
→音やバランス感覚を司る器官。
耳の構造の最も奥に埋もれている部分で、中はリンパ液で満たされ,音の振動は波で伝わる。
障害が起こると、異常信号が脳に送られる。
<耳鳴り原因>
・突発性現象 ※両耳
→大音量で音を聞いた後や、騒音の激しい場所に長くいた時などに発生。
※両耳に現れる事が多い。
・加齢やストレス
→ 女性ホルモン異常,肩こり,イヤホンの使用 etc…
・内耳の疾患
→難聴(※片耳),メニエール(※片耳),耳硬化病,耳垢栓塞,耳管狭窄,外耳炎,中耳炎 etc…
メニエール病や突発性難聴 症状
目の前が回るような眩暈や、耳つまり感,吐き気など。
※片耳に現れる事が多い。
・全身的な病気
→ 高血圧,脂質異常症,脳梗塞,脳腫瘍,片頭痛etc…
[キーン]とした金属音や電子音のような高音域の音の原因は、加齢やストレス,自律神経不調,疲労等が考えられる。
<改善策>
・生活習慣見直し
・食事:亜鉛(レバー,牡蠣etc) ビタミンB12(しじみ,海藻etc)
・耳温め&耳マッサージ
→耳を回したり軽く引張ったりと、痛気持ち良さを感じながら。
…etc
………
耳や脳に問題がない場合の耳鳴りは、
首の骨の位置,筋肉の緊張によって発生するといわれています。
Laugh basee 「」のヘッドスパは、頭皮,髪ケアはもちろん、ゆっくりとした時間を過ごしていただく事で、身体を緩めてフラットにしていきます。
どうぞ、お疲れは置いていって下さい。
皆様の毎日が、生き生きと過ごしやすい日々となればと想っています。
次回 file106では★耳下顎周りのコリ★についてお話していきまーす(﹡ˆ﹀ˆ﹡)